修理
ワイシャツの袖が擦り切れていました。 (2015年03月03日)
ワイシャツをお預りする際、左袖が擦り切れていました。お客様にクリーニングと合わせて修理ができるご提案をさせて頂きました。擦り切れている分袖幅が短くなることをご了解頂きミシン修理でキレイに仕上がりました。 擦り切れる原因は […]
フリースのファスナー修理 (2015年02月24日)
フリースのファスナー修理のご依頼です。 ファスナーのスライダーが、すでにありませんでした。 通常ならファスナーを取替なければなりませんね!しかし、あきらめないで当店にお任せください。 当店は、スライダーのみ交換でお直しが […]
ブーツの合成皮革の復元 (2015年02月20日)
ブーツの合成皮革が劣化でボロボロに剥がれていました。 合成皮革は早くて2~3年で劣化が始まり、ボロボロ、ベタベタしてきます。ちなみに表面がベタベタしはじめた時、当店にご相談・お任せください!劣化の進行を止める加工もできま […]
バッグの取っ手に革でリメイク (2015年02月19日)
バッグの取っ手の合成皮革が、劣化してボロボロに剥がれていました。 バッグで最も傷みやすい取っ手ですが、 新たに取り替えるより手軽なリメイクとして、傷んでいるところに柔らかい革を巻いてみました。 ちょっとおしゃれで持ちやす […]
スラックスのほつれ修理 (2015年02月14日)
スラックスのファスナーの縫い目が、ほつれていました。今回は、ミシン修理で直りました。 ★今回のケース 300円(+税) 衣類は消耗品ですが、ほつれはそのままにしておくと穴になったり、ステッチなどが外れてしまったりとトラブ […]
財布のファスナー修理 (2015年02月13日)
財布のファスナーが、ぜんぜん動かなくなっていました。 スライダーが劣化してボロボロになっていましたが、スライダー交換のみで直すことができました。 お客様にとって思い出の財布とのこと、大変喜んでいただきました!当店もお役に […]
ジャケットの脇の擦り切れ修理 (2015年02月09日)
綿ジャケットの脇が擦り切れており、修理をお受け致しました。 裏からミシン修理で縫い直し、バイヤステープを付け仕上げました。 ★今回のケース 1,000円(+税) 擦り切れ、キズ、穴修理も、当店にお任せください! &nbs […]
財布のファスナー修理 (2015年02月07日)
長崎市内から「ネットをみて」ご来店頂きました。誠に有難うございました! 財布を2点お預りいたしました。1点はファスナーの滑りが悪いとの事で、すぐその場でファスナー用潤滑油をスプレーしたところスムーズな滑りにもどりました。 […]
ブルゾンの穴修理 (2015年02月03日)
受付時にブルゾンの袖に焦げてできた穴を発見し、クリーニングと一緒に穴修理をおすすめさせて頂きました。 今回ブルゾンの裏からとも布を頂き、通常の洗いにも丈夫な特殊強力接着で直しました。 今回のケース 1,000円(+税) […]
セーターの虫食い修理 (2015年01月27日)
赤のセーターに虫食いがありました。 今回、クリーニングと穴かがり修理でお受け致しました。 虫食いの犯人は、代表的には「ヒメマルカツオブシムシ」とかその他に何種類もいます。 被害に合わないためにも、軽い汚れを定期的にクリー […]


